人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic
山岳部の様子
by tmualpine
ICELANDia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
TMUAC 首都大山岳部とは
創部1950年
山岳部では縦走・クライミング・沢登り・雪山など四季を通じて様々な活動をしています。
カテゴリ
検索
最新の記事
20240220 赤岳鉱泉ア..
at 2024-02-25 16:36
20231225~27谷川岳..
at 2023-12-28 22:44
2023624 赤岳ピストン
at 2023-09-27 07:37
2023/07/16~17 ..
at 2023-09-12 14:41
20230810-14インド..
at 2023-08-15 22:55
以前の記事
カレンダー
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走

日程:9/2528 

メンバー:4高橋3難波

1日目】

JR伊那市駅2000 タクシー桂小場2100 

2日目】桂小場(08:00)野田場(09:30)馬返し(10:10)大樽小屋(10:40)胸突八丁ノ頭(12:30)西駒山荘(13:05)濃ヶ池分岐(13:50)木曽駒ヶ岳(15:30) 

3日目】木曽駒ヶ岳(05:00)宝剣山荘(05:40)乗越浄土(05:55)千畳敷(06:30)極楽平(07:19)濁沢大峰(08:09)檜尾岳(09:35)熊沢岳(10:45)東川(12:15)木曽殿山荘(12:35)空木岳(14:25)空木平避難小屋泊 

4日目】空木平避難小屋0700大地獄0830池山小屋


予定があり行けなかったので、夏合宿の代わりとして計画しました。恐ろしいほど天候に恵まれた山行でした。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18503812.jpeg

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_19031136.jpeg

1日目

2100 駅からタクシーで桂小場へ。周りに街灯はなく真っ暗。ここでも綺麗な星空が見えてしまいました。駐車場で寝たのですが斜めなので寝る向きに注意。公衆トイレが1つありました。明るくなるとこんな感じ。



木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18510109.jpeg


2日目

0600 予定より1時間早く起床。東屋に計画書を出せるところがありました。

ずっと緩やかな登り。アップダウンも鎖場も特になかったです。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18511951.jpeg


1200 稜線に出ました!およそ2年ぶりの天気の良い稜線に難波、感涙に咽び泣く。木曽駒ケ岳を目指してのんびり登ります。


1240 西駒山荘

平日だからか人気がなかったです。望遠鏡見れました。紅葉が少し見られます。あとちんぐるま。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18514028.jpeg


「コマクサ再生の地」なるほど。だからこんなにテン場が少ないのだと。テント張れるのは木曽駒ケ岳頂上小屋しかないです。あとは避難小屋がわりとあります。


1500 木曽駒ケ岳

神社をしっかり参拝してガスが晴れるのを待ちました。寒すぎて諦めました。中央アルプスすっごい寒いです。防寒しっかり。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18520404.jpeg


15分ほど降るとテン場。11000円。

夕ご飯はカレーでした。手抜きではないです。心を込めて横須賀海軍カレー。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18522009.jpeg


2000 就寝

のはずが起き出して天体観測。流れ星も見えちゃいました。2つの意味で震えが止まりませんでした。本当に防寒しっかり。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18524046.jpeg


3日目

0400起床

寒すぎて外に出れない気持ちがあったのですが、何とまあ綺麗な朝焼けに引かれしっかり出発できました。ただ人生で1番綺麗な朝焼けに写真撮影タイムが始まってしまい0530出発。普通に生きてるとあれ以上の景色は見られないんじゃないかなあと。

日が昇ると暖かくなりました。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18525673.jpeg


0620 千畳敷カール

ロープウェイに引かれながらも写真撮影して山登り。駅からより宝剣山荘から見たほうが綺麗に見えます。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18532140.jpeg


0940 檜尾岳

今日の行程は長いぞと焦り巻き返しました。

ひたすらに綺麗な稜線です。確かにエアリアの注意書き通りアップダウンは激し目です。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_19002846.jpeg


この調子で進みたかったのですが、熊沢岳までの道のりでプチ遭難。道を見失いました。ちょいちょい鎖場が出てきてたのですが、これはないだろうと思ったところがルートでした。後ろのおじさんたちに助けてもらいました。ここ通ります。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18541469.jpeg


1330 東川

難波の体力が持たずゆっくりになってしまいました。本当に申し訳ないです


1351 木曽殿山荘

予習までして楽しみにしていた木曽義仲の力水は枯れていました

ここからわりと急登な空木岳の上りが始まります。


山頂かと思ったら第一ピークかい!ここで半分くらいです。鎖場多くなります。下りだときついかなあと思いました。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18544030.jpeg


1530 空木岳

最後の百名山。展望が良すぎです。どこからきたのかなと探すと檜尾避難小屋がすぐ見つかります。赤い屋根。

途中で何度も遭遇してたおじさんとお話し。何とヒマラヤに登ったことがあるそうで!日本の山はスケールで劣っても、本当に綺麗だそうです。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18550182.jpeg

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18551947.jpeg

1630 空木平避難小屋

直ぐに降りれるんですけどやはり写真撮影大会してしまいました。本日の夕ご飯は何とリゾット、ワイン、コンポタ。ひろとさんのこと神かと思いました。すごい美味しかったです。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18573085.jpeg


4日目

0400周りにつられて起床。

やはり朝焼けが綺麗ですが高度が下がってる上に凹んだところにあるので3日目の方がよきです。


0500 ラーメン食べて出発。今日は下るのみです。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_18582379.jpeg


思っていたより長い道のり。途中通行止めだったりいやほんとに長いです。元気がなさすぎて少ない写真。

途中で私がトップで50分ほどコースタイムから遅れていたのですが。なんとひろとさん本気モード。走る走る。巻いて予定通り下山しました。私は今までの恩義も忘れ少し恨んでいました。下山後ひろとさんは「突き放したろって思ってたけど着いてきてびっくりした」いや私もびっくりしたわ速すぎて。


左に道沿いにいったコマクサの湯に浸かりのんびり。明治亭で名物のソースカツ丼を食べました。大食いメニューもあるのでぜひバキューマーはトライしてみてください。

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_19042422.jpeg

木曽駒ケ岳〜空木岳 縦走_e0009437_19044387.jpeg

全体を通して、自分の体力不足が目立ちました。ただ鎖場は1年生の頃に比べるとかなり進めるようになったと思います。特に遅れを取らなくなりました。今回は天候に恵まれましたが、雨だと檜尾岳あたりがきついと思います。風邪を凌ぐところがほぼ丸一日ありません。


アクセスは悪いですが中央アルプスの良さに気づきました。今山行も無事に終わりよかったです。山行管理等、ありがとうございました。





by tmualpine | 2019-10-09 18:49 | 縦走
<< 乾徳山 Squamish Climbi... >>